まちごとオーケストラ

NEWS

たべると風土 分科会

2023.10.13|菱山直子|

11/8✨プロジェクト思円#1コーヒー支援のいろんなカタチ



まちが
まちの活動が「オーケストラ」みたいに響き合うように
そんな活動に繋がる企画をみなさんに体験してもらえるように
お届けしています まちごとオーケストラの石井美穂です

今日は11/8(水)鎌倉で開催する
コーヒーイベントをリリースします

午後はコーヒーセミナー
夜はトークイベントの2本だてです!
登壇者は
@goodworkproduct
の望月光
@tsunagu_sabouの
中村雄二
(インスタで検索してね)

申込フォームに詳細がでています。

スペシャリティコーヒーと支援
???かもしれませんが・・・
きっと終了した後に「自信」とか「誇り」とか「信念」とか
自分の生き方の何かにスイッチはいると思います

もし鎌倉まで足をお運びいただけそうでしたら
ぜひいらしてください
場所が小さいのでお早めにお申し込みいただけたらと思います
 

ぼくらコーヒー部

2023.10.10|菱山直子|

コーヒーと整体

「コーヒーと整体」

ぼくらコーヒー部の
木曜=局長の日にはじめてみました。

すな時計くるりん 💫
1すな時計
2すな時計。。。

みんなの忙しい毎日のソッとかたわらにあるすこやか 🩵


#ぼくらコーヒー部
#弥栄整体
#ごはんとコーヒーのとなりでちょっと整体

巡らせ寺子屋

2023.10.10|菱山直子|

弥栄整体5級6期教室


早いもので、もはや第3回
 

今回の生徒さんは、神戸、群馬、伊豆、東京・・・と
さまざまなエリアからご参加いただいています

みなさん感覚感性のよいメンバーがお揃いで
施術の感覚がピタッとうまいなあ〜と感じてます。さすが!

写真はスライドマロ。目の施術ですね。
現代病ともいえる目の疲れにとってもよく効くスゴ技です👍
癒される〜🩵

残りあと2回
一緒に楽しんでまいりましょう!
 

伝承時代 分科会

2023.10.10|菱山直子|

書くことができるまで番外編を綴る

【書くことができるまで番外編9/26 昼の部】

7月に参加された方のご開帳お茶会
ほぼひび割れ無い
握り墨が ✨
長野さんもほっと一安心

そして銀河墨を
硯でない石たちで磨る

栄鶴さんの文字に
そっと輝くラメ

そっとっていいよね




【書くことができるまで番外編9/26 夜の部】

「大切な書物はやはり和紙に墨で遺すよ」
臨済宗円覚寺派
浄智寺住職より

「その書物の墨と筆おくりから
書かれた人の想いや背景を観じる」
書道家 松村栄鶴

「膠が煤を遺してくれる」
錦江園 長野睦

#継承
#なにが遺っているのか
#なにが伝わるのか



 

書くことができるまで番外編夜の部はliberal artとしての談話会形式
最後まで話が尽きなかった
華道家も墨匠も書道家も

生き様の表現は三者三様だったけど
自分が媒介者になりきって
いのちをどう瞬間に切り取るか
空間に存在させるかを語り合う

至福とはこのことだな

#継承
#なにを遺すのか

 

 

 

 

まちオケ

2023.09.16|菱山直子|

project思円✨

まちオケの”今”を知っていただけるページができました。
よかったらぜひ見てみてください

『project思円』
https://sogen.life/shien/

 


ぼくららしい社会再構築のための
最強コンテンツを 全国のローカルで企画展開する
「まちごとオーケストラ」が福祉や支援のスキマのあったらいいな🎵
で繋がるプロジェクト
ひとりひとりのパズルのピースを調えて・支えあって・クリエイト!

おとなもこどもも自分最適化して
あったかい地域パズルを完成させよう
ぜひproject思円に参加してね

 


ーーー

【これまでの2年間】


project思円のHPサイトは
企画書であり、プレゼンペーパーでもあります。
わたしたちの”今”を伝えるもの

この2年間わたしたちは、思円プロジェクトを育むための時間を過ごしてきました。

🌱社会の支援のスキマへと
🌱鎌倉から、全国の仲間たちへと

いま全国約10拠点の仲間たちとともに、2023年度は5つの分科会・13のコンテンツプロジェクト+αに取り組んでいます。

7月の伝承時代「書くことができるまで#1」を皮切りに、これから1つずつ順番にみなさんに発信していけたらと思っています。

響いたあなたにもぜひ参加してほしいな🥳

これからも、どうぞよろしくお願いいたします☺️

伝承時代 分科会

2023.09.16|菱山直子|

9/26書くことができるまで#1番外編


9月26日、墨と書との出会いをまたみなさんにご案内できることになりました。

奈良 錦光園 の墨匠・長野睦さんが鎌倉に立ち寄ってくれます!
もちろん書道芸術家・松村栄鶴さんももちろんスタンバイ✨

お昼は墨のご開帳&お話会。
体験もできますよ。

夜は一段と深い世界へ [✨]

お申し込みはコチラまで
https://forms.gle/nDPCu3AVFtBaRfCw6

ーーーー
『書くことができるまで#1』
あの深く本質的な墨と書の出会いがあった7月WS
書くということ、墨ということ
学びということ、そして伝承。。。
覚園寺さまやMUJI鎌倉さまという場の精妙さとともに
参加者のみなさんの心に「さまざまに響き渡った」とのうれしいお声をいただきました。

あの日。
桐箱にそっと大切にしまわれた握り墨を3ヶ月ぶりに
みんなでご開帳いたしましょう。
もちろんはじめて握り墨やととのう書道を体験したいみなさんも大歓迎です!

そしてお昼の部は美味しいお茶を飲みながら。長野さんと松村さんを囲みながらみんなで墨と書について楽しくお話をしましょう。墨と書のもっと知りたい!それぞれの書くことができるまでの体験が、そのあとどんなふうにみんなの暮らしの中で息づいているのかなどなど。。。

夜の部は、グッと一段深い世界へ
文字のはじまりの歴史、経、法、、、、
浄智寺のご住職と墨匠と書家とともに伝承というものの世界を
みなさんと対話を重ねながら、お酒もかたむけながら
共にいとおしむ時間としたいと思います。

書くという原点を
どうぞ楽しみにいらしてください

#伝承時代
#まちごとオーケストラ
 

伝承時代 分科会

2023.08.09|菱山直子|

奈良錦光園・長野さんのレポート:書くことができるまで#1


7/1と2に開催した「書くことができるまで#1」

長野さんがすばらしいレポートに綴ってくださいましたヨ!✨

奈良の錦光園さんからは、第7代墨匠の長野睦さん
東京からは3代目の、書家芸術家の松村栄鶴さん
@覚園寺さま、@MUJI鎌倉さまを会場に

お二人を中心に過ごした、墨と書と出会ったすばらしい時間。
皆様にもお裾分けです🍀

https://kinkoen.jp/info/workshop/3786/?fbclid=IwAR3TFV7EDgXCHO2WvYf_asRqzo7gdeT5sQdQc56pIo0XxDr_SWtNfAGZEc0


長野さん、ありがとうございます🥰


巡らせ寺子屋

2023.07.13|菱山直子|

【残席わずか✨】弥栄整体・鎌倉5級6期教室


8月から整体を学んでみませんか?

カンタンで誰でもできるのに、とても効く。一生モノの知恵と手わざが学べる5日間講座。この講座が終われば、あなたもご家庭プチ整体師。頭から足まで、ひととおりの施術ができるようになりますよ。

人をととのえてあげると、すご〜く喜んでもらえる。
仲間で互いに癒しあい、自分も調う。
与えることで、与えられる歓び。

鎌倉5級6期となる今回は、肩甲骨や頭といった弥栄整体が得意とする基本メニューに加え、時代的に必要性が増している目の疲れからくる偏頭痛や胸筋の緊張による免疫力の低下への対処法なども新たにメニューに加わる予定です。

教室は名古屋から深田先生をお招きして開催します。笑い溢れる楽しい教室。
日本中で大人気の先生にお会いし、直接学べる貴重な機会。
よかったら、ぜひこのご縁をいかしてみてくださいね。

 


・・・
☆日時
8月27日(日)
9月10日(日)
10月8日(日)
10月22日(日)
11月5日(日)

★毎回9時30分~16時30分まで
*9/24(日)9時30分〜12時30分は練習会(任意参加)の予定です。

☆会場
鎌倉市小町1ー8ー21(3階)

☆持ち物
筆記用具、ブランケットとバスタオルを各1枚ずつ
飲み物とお弁当と好きなお菓子。

☆講師
弥栄整体 深田剛史先生


☆定員
10名様

☆参加費
8万円(テキスト代込み)
*教室にてお支払いください。3回払いもできますのでご相談ください。

☆申し込みは下記QRコードまで

「めぐらせ寺子屋部」
菱山直子
info@machi-ok.life
 

伝承時代 分科会

2023.06.17|菱山直子|

【7/1・2】伝承時代:墨と書に出逢う七夕✨書くことができるまで#1


まちごとオーケストラ伝承時代#1
「書くことができるまで〜 墨 硯 筆 紙 そして書という文化へ」


1年に一度、星々が出会う七夕。
すみからすみまで 【墨と書】に出逢っていただく2日間をご用意しました。 書くのはじまり。
日本古来の書くことができるまで、墨と書を まずは体験し感じてみませんか?

墨の香り、一本の線、墨と書とともにある時間・・・ 墨を擦ったり、短冊を書いたり、握り墨をつくったり。
墨:奈良/錦光園 長野睦氏
書:東京/書道芸術家 松村栄鶴氏

筆匠と書家アーティストという二人の案内人とともに 書くということに工夫されてきた世界に出会います。

オトナもコドモも どうぞ墨と書に、遊びに、出逢いに来てください

*締切は6月26日とさせていただく予定です


以下詳細となります ーーー
 □DAY1 「七夕握り墨づくり ととのう書道で短冊祈願」
 一年に一度の七夕に思いのせて 
覚園寺薬師堂にて祈願していただくWSです

乾燥していない墨のやわらかさ
覚園寺の静寂の中で心を無にするととのう書道での短冊づくり
どうぞお好きなほうをお選びください

*ととのう書道については今回は大人向けとさせていただきます
*大人のにぎり墨・ととのう書道両方参加の方は500円引きとさせていただきます
*よごれてもよい格好・手を洗う際のタオルなど適宜お持ちください

2023年7月1日(土)@覚園寺 
【にぎり墨WS】
13:00-14:30 定員30名 (受付開場は12:30-)
大人:5000円 子供3500円 (子供さんは短冊手形に参加できます) 

*できあがったにぎり墨はお持ち帰りできます

【ととのう書道で短冊祈願】
15:00-16:30 定員15名 (受付開場は14:30-)
大人:6000円(おはじき墨付)


鎌倉 覚園寺
神奈川県鎌倉市二階堂421

*1日目は満席となりました。


□DAY2 錦光園長野氏×松村栄鶴氏トーク&ミニWS
「 すみからすみまで墨の話 ~はじまりからおわりがはじまる」 

案外知らない墨のお話と、
一という文字のすみからすみまでを対話形式でお話ししていただきます
後半は、栄鶴氏の書道パフォーマンスに
墨を磨いて一の字をそれぞれしたためます

*無印良品鎌倉のカフェスペースでの開催となります
*墨を使いますので手を洗う際のタオルなど適宜おもちください

7月2日(日) @ 無印良品 
15:00 開場 
15:20-18:30頃
参加費 3500円 定員25名 

*錦光園おはじき墨付 
*栄鶴ワンポイントレッスンカード付 
*カフェお菓子付 

Cafe&Meal_MUJI
ホテルメトロポリタン鎌倉
神奈川県鎌倉市小町1-8-1

お申し込み:下記のQRコードからどうぞ

info@machi-ok.life 菱山まで

主催: まちごとオーケストラ@鎌倉 
人に生きる希望の灯を灯す。そんな 住民協働活動づくりをしています。 
【墨と書】は、よきものが伝承され 今に生きる。私たちの伝承時代活動の第一弾となります。

ーーーー
 Profile 

錦光園 長野睦氏@奈良 

7世紀、奈良の明日香地方に伝わった日本古来の筆記具【墨】 国内の墨生産量の95%以上を占める奈良墨。 昨今の墨離れから、奈良においても墨屋の数はもはや10軒にも満たない中、 日本で希少な技をもつ墨職人、錦光園第7代目墨匠の長野睦氏。 伝統的な墨づくりに加え、新たな墨の開発やすみからすみまで墨に関する話を日本中に届 けるなど さまざまな伝承活動を続けている。

 書道芸術家 松村栄鶴氏@東京 
祖父、父と三代にわたる【書】家。熊本生まれ 31歳で書道を始め、当時所属した書道会での最短記録で師範資格を取得(2年11ヶ月)。 その後 独自のメソッドを確立し2008年に球鶴會を創立し 指導者とアーティストとしての両面で活躍されている。 2019年にはアディダス史上初となる書道で表現したロゴを手掛け、デザイン監修も担当。 最近では個展やパフォーマンス、教室業のかたわら、「ととのう書道」を提唱している。
 

ぼくらコーヒー部

2023.05.31|菱山直子|

ゆっくり始まりましたよ。ぼくらコーヒー部☕️


まちオケのぼくらコーヒー部

薫風の5月半ば。
ゆるりと活動スタート✨

朝のホッと一息コーヒー。鎌倉の街の人と仲間が集う。

コーヒー屋さんは☕️ を真ん中に
人のよき暮らし、ひとの関係性をサポートする場なんだなあ。

 



水曜日担当のひろやとロミに続いて。
 

西表島に移住したヒカル部長が帰ってきたので
彼が淹れる2Days (+おともの局長)


さっそく仲間がやってきて、バリスタ談義。
深く広いコーヒーの世界の語らい。ただただ感服。




今回のお豆はイエメン 🇾🇪

一杯のコーヒーが語るせかい。内戦があり、国が傷つき、難民も多くいる中で作られたコーヒー豆。それをプレゼンテーションし、伝え、みんなで語らい、味わう。

『美味しい』が当たり前のトップクラスのバリスタたち。
だからこそ、美味しいを超えたプレゼンテーション。
彼らの一杯のコーヒーが伝える価値、拓いていく未来がある。

何かね。グッときた。

わたしはまだ、美味しいを作るためにワタワタしている
一介の新人コーヒー部員だけれども。
美味しいの先に、1杯のコーヒーが伝えるせかいの未来がある✨



ま、まずは美味しいなんだけどもね〜 🤣(アシモトを見よ)
今日もヒカルに淹れ方を学んだよ💚

 

 

6月は14日(水)朝8-12時からスタートです。
ひろやがお待ちしています🌱

HOME

まちオケ部活