まちごとオーケストラ

NEWS

こどもごころ 分科会

2025.07.16|菱山直子|

子は宝。たった一人でも地域にできること。 |地域食堂・いろりの和 vol.18

 

🎙️ 満ちるを、生きるラジオ|まちオケとシゴト製作所ときどきおやつ
 
声でととのう、心魂体のおやつ時間🌿🫖 


今回のテーマは──
「子は宝。たった一人でも地域にできること。|地域食堂・いろりの和 vol.18」 


📌ラジオの放送はコチラ
https://stand.fm/episodes/6876e8587181d7b01f6d174b

「魚なくてごめん。。。」by魚売り場の店長 
 
おお。台風か〜!そうだ海の恵みも自然だった!と気付かされる、きのうの一人魚部🐟
 


レジでもらった「水まんじゅう」に
 
うわ〜。めっちゃうれしい〜🩵 というハナシを枕に。


 ──先月訪れた、横浜・本郷台の地域食堂「いろりの和」さんで感じたこと。 


立派な木のぬくもり、囲炉裏、緑の広場、ピザ窯のある私設公民館。 

地域のおかあさんと子どもたち。

ほんとうに、いい場所でした。 


子は宝。 



うれしくも
8/17(日)に 
「べんがら染め」と「流しそうめん」の企画が決定〜🎐

 

たった一人でも、地域にできることをする。 

誰かに、小さなギフトを差し出してみる。 
 


自分の足元の地べたにペタッと足をつけて。 

まず、はじめてみる。 
 
この1歩が どこの何につながるかは、わからないけれど。 



この夏、
じぶんの地元で、小さな一歩を始めてみようかなと思います。

 


🔗自然塾いろり https://irori.yokohama/ 

だれかにソッと差し出す何かが、 あなたの満ちるを、生きる。のちいさな始まりかもしれないね🌿


#まちごとオーケストラ #シゴト製作所 #スタエフ #ポッドキャスト