まちごとオーケストラ

NEWS

軒先ファーマー

2022.08.21|菱山直子|

いちご選手権🍓お話会

いちご選手権🍓

菌ちゃん漬物堆肥でいちごを育てて、いちごができたらみんなで集まって、一緒にケーキを食べよう!
と始まったいちご選手権2021🍓

ご報告が遅くなりましたが、6月の終わりにお話会を開催しました。

いちごができてから、みんなで集まる日を相談して、お茶会・・・をセットしたら当日はすでにいちごの収穫期が終わっていて、いちごがない家が続出・・・なんと・・・😢

コチラ。最後のいちごちゃん🍓

最後のイチゴちゃん


というわけで、季節の旬を楽しもう〜!
Pompon Cakesさんのルバーブのパイを囲んでお話会となりました。
 



「うちの息子が青い実でも食べちゃうので、私は1個もイチゴを食べられなかったの〜。」
「いちごの鉢をぐるぐる回すと、実はいちごもグルグル目を回しちゃうんだよね。」
「それぞれのお家の状況に環境適応した今年。いちごがあまりできなかった苗も、エネルギーをたっぷり溜めている。来年はもっといい感じになるよ!」

などなど、いちごトークをみんなで楽しみました。

 



来年に向けて、苗の増やし方の情報もしっかりシェア!
いちごの鉢が増えていけば、お友達にプレゼントもできるし、いちごの数も増えてくる。楽しみワクワクです。


GW明け。
来年こそは、みんなのイチゴ🍓がたっぷりある時期に、ケーキを囲みましょう!

その日を楽しみに✨
ありがとう。
 

まちオケ

2022.08.21|菱山直子|

おつかれご褒美整体✨

この夏、「おつかれご褒美整体」をしました✨

街の、がんばってる人の健やかを守る!
ぼくらがいつも心に思い、日々活動していることです。

今回の鎌倉のがんばってる人は、まみちゃん。

鎌倉で魚屋づくり。
住宅地の買い物難民と水産業の人材不足を救うプロジェクト。
地域の人とつながり、つなげ、具体的なアクションを続け、500人以上の人にご支援いただき767万円ものクラファンを見事達成☆
その姿は本当に見事でした。感服。すばらしい。

https://readyfor.jp/projects/kamakura-sakanaya?fbclid=IwAR2V6qvpQf5bgfBjg53xjCNKnrNRPkZN919rm5djvvOpmN1dN7Nkx83T3t4


プロジェクトがぜんぶ終わったあと、ゆっくりと丁寧にご褒美整体。
2人の施術家が2−3時間かけて整えさせていただきました。

おつかれさま。
この街に素敵なものをもたらしてくれて、ありがとう。

またこれからも、よろしくね😊
一緒にいい街、つくっていこうね💚
 

巡らせ寺子屋

2022.07.26|菱山直子|

夏休みだ!子ども整体師になろうWS


5月におこなった子供整体師WSは小学高学年から中学向けで開催しました

今回夏休みは低学年にもできる技法と高学年以上の技法を用意して開催します
この整体は、手指を酷使しないでできる方法とともに、年齢によっての力の強さなどを考慮した内容構成になっています。

以降の日程で、鎌倉めぐらせ隊による
寺子屋やイベントでのミニ整体サービスなどで活躍する場を設け、地域内での健康維持と交流の機会を作っていきますので、ぜひ参加ください。

詳細は以下です
^^^^^^^^^^^^^^^
夏休みだ!子供整体師になろうWS

8月5日(金)13:00-17:00 高学年の部
8月19日(金)13:00-17:00 低学年の部
場所:大町会館2階和室


参加費
①8/5 高学年の部(11歳から中高生)
3000円

②8/19 低学年の部(7歳から10歳で原則親子で参加)
5000円(親御さんのワンポイント施術付きです)
*8/5参加者は19日参加可能です

^^^^^^^^^^^^^^^
講師紹介
深田剛史(ふかだたけし)
弥栄整体創始者
家庭内でできる整体を基本とし
施術者にも負担のかからない方法をわかりやすく伝授している。

8/4より 弥栄整体5級木曜隔週コース第5期がスタートします
ほどなく満席となりますが、気になる方はお問い合わせください
 

まちオケ

2022.07.26|菱山直子|

暮らしの発酵通信に掲載されました。

鎌倉まちごとオーケストラが、『暮らしの発酵通信』さんにご掲載いただきました。

わたしたちの日頃の活動が、すばらしく美しい1本のストーリーにまとめられています✨

いちご選手権にはじまり。まちオケのキャッキャ感ある活動の底流に流れる、真面目さや想い。それを上手にすくいあげてくれている佳代子さん。天才✨

鎌倉御成町@S O S A N祖餐にて、お手にとっていただけます。

また、ダウンロードしてご覧いただけるHPができました。
Vol.15『暮らしとコミュニティ』です!
https://kurashinohakko-hibi.jp/report/

よかったらぜひ見てみてくださいね!

巡らせ寺子屋

2022.07.01|菱山直子|

【7/15開催✨】巡らせ寺子屋スタート❗️


【めぐらせ寺子屋スタート❗️】

地域のみんなが
気軽に自分の不調を相談できて、
おうちでてきる方法も共有できる
なんなら自分も施術を習えたり…
そんな地域循環をうみだせる仕組み
健康バージョンが、スタートします!

あ、LINEの公式アカウントもつくっちゃった。
ここに催し物は随時UP😊
https://linevoom.line.me/.../_dSgHQVcLXsFc6HN7rI4Ap3iM...
是非登録してね♪

【めぐらせ寺子屋 弥栄整体の日】
どんより体をスッキリさせたいアナタ。まずは一箇所スッキリさせてみましょう。家庭でケアするためのワンポイントもお教えします。
日時:7/15(金)10:00-13:00
場所:大町会館2階和室(鎌倉市大町1−11−17)
参加費:1)30分 施術とワンポイントレッスン 2,000円
    2)60分 施術とワンポイントレッスン 5,000円(予約制)

巡らせ寺子屋

2022.06.19|菱山直子|

【8月開講・募集中!】弥栄整体5級木曜クラス始まります☆


初夏。外でのマスクもはずしてのびのびできる季節がやってきました。

この夏、すごい整体を自分のモノにしてみませんか。

 

カンタンで誰でもできるのに、とても効く。一生モノの知恵と手わざが学べる5日間講座。この講座が終われば、あなたもご家庭プチ整体師。頭から足まで、ひととおりの施術ができるようになりますよ💙


ピン!ときたら、今が時。
ぜひ一緒にはじめてみましょう。

あなたの、すこやかに生きる人生のはじまりです。

・・・


【どんな講座かちょっと長めですが、ぜひお読みください。
】

■質問:整体教室について、詳しく教えてください。

目的は、「一家にひとり、プチ整体師」です。
現代社会は目を酷使することが増えていますが、人類史上これほど目に負担をかけて生きた時代はありません。ですから中国4千年の歴史の中で使われた医学であっても、そこのところは含まれていないんです。
ところがですよ、お子さんの喘息や偏頭痛、社会人のうつ病や不眠症がテレビゲームやパソコンのやりすぎによる目の疲れが原因であることに気づかず、的外れな治療をしているとますます症状は悪化します。そんなとき、一家にひとりプチ整体師がいれば、わざわざ医者へ行かずともお母さん(お父さん)が対処してあげられますよね。 検査もいらない、薬もいらない、診療費もいらない、ただお母さん(お父さん)が頭のある部分をゆるめてあげれば済むことです。そうなれば国家も医療費を削減できるわけで、5級もたった5日間のコースですけども、肩甲骨周りの疲れと大脳の緊張をゆるめることについては、これまでの経験を出し惜しみなく伝えますので、みなさん驚くほど上達します。
整体教室に参加していただきますと、まずは病気や医療に対しての意識革命が起きます。また手技においてもできる限りお母さん(お父さん)に負担がなく、なおかつ確実に効果が出る手法を身につけていただくため5日間の経験は生涯活かせると思いますし、そうなるよう努力しています。
〜深田剛史『弥栄整体』より抜粋〜

・・・

こんな時代だからこそ、
生きるチカラ。体本来の持つチカラを
発揮させてあげることが大切なのだと思います。

目の前の人の自然治癒力を発揮させ
互いに整えあい研鑽する仲間たちとの日々を
一緒に楽しみましょう。

鎌倉5級5期となる今回は、肩甲骨や頭といった弥栄整体が得意とする基本メニューに加え、時代的に必要性が増している目の疲れからくる偏頭痛や胸筋の緊張による免疫力の低下への対処法なども新たにメニューに加わる予定です。

教室は名古屋から深田先生をお招きして開催します。
日本中で大人気の先生にお会いし、直接学べる貴重な機会。
よかったら、ぜひこのご縁をいかしてみてくださいね。

・・・
☆日時
第1回目:8月4日(木)
第2回目:8月18日(木)
第3回目:9月8日(木)
第4回目:9月29日(木)
第5回目:10月13日(木)
★毎回9時30分〜16時30分まで

☆会場
鎌倉市小町1ー8ー21(3階)

☆持ち物
筆記用具、ブランケットとバスタオルを各1枚ずつ
飲み物とお弁当と好きなお菓子。

☆講師
弥栄整体 深田剛史先生

☆定員
10名様

☆参加費
8万円(テキスト代込み)

☆申し込みは必要事項を明記してこちらまでお願いいたします。
「鎌倉めぐらせ隊」
菱山直子
info@machi-ok.life

★必要事項
氏名、電話番号、年齢、お住まいの地域(例:神奈川県横浜市)

 


・・・

 



■これまでの参加者の声


+「こんなに面白いとは!

講座の中身に加え、先生も教室もメンバーも面白すぎる🤣!」

+「昨日は学びと笑いいっぱいの充実した時間でした! 住んでいるシェアハウスの住人たちを捕まえて、日々練習しようと思います(笑)」

+「体の見方がこんなに変わると思わなかった。
今は自分の体が凝っていると
気持ち悪くて仕方がない・・・。」

+「目がこれほど疲れていたとは。」

+「1回でこんなに体が真っ直ぐになるとは。中心線の感覚がすごいです」

+「(施術してもらえて)奥さんが喜んでいる。家庭円満のモトです😊」

+「素敵なメンバーと一緒に
深田先生から楽しく実践的に学ぶことが出来て
生活の基盤がぐっと整ってきた感じがします。」

+「風が強かったですね
ムスコは頭痛があったのでこめかみ、背骨、仙骨、足首を軽くさわったらすーっと寝てしまいました zzz 
ここをさわったらすーっとするかな、という感覚はお料理をしていて「今日はこういう味付けにしたいんだ」と分かる感覚にも似ています

日々だれかのからだをさわらせていただき、骨や筋肉についてまなび、人体の神秘に浸っています」

 

 

+「chiropractic on the beach
昨日はおともだちにモデルさんになってもらい海で整体をさせていただきました。からだの下だけ布を敷いて足は常にアーシング。
強すぎない風、波の音、目に入ってくる空やお花、海、砂浜、va'a、江ノ島、もうさいこーすぎる環境にわたし自身も癒されすばらしいエネルギー循環となりました。感謝✨」



+「昨日2回目のお試し整体@マルシェが無事終了し
これまでに整体を受けてくれた方の人数が20人を越えました🎉

狭い場所も工夫次第でなんとかできるようになってきて
筋肉多めの男子や整体きらいの人も
気持ちよかった!と言ってくれて
だいぶ手応えを感じられるように👍

とは言え一人一人の身体は全然ちがうし
同じ人でもそのときによって状態はちがうし
深い世界で終わりなき旅です✨

身体もだけど、けっこう頭がフル回転の人が多いので
頭の緊張をゆっくり取ってあげたいなぁーーー」

 


整体仲間になること、みんなで楽しみにお待ちしています

弥栄整体・鎌倉組一同🍀
 

巡らせ寺子屋

2022.06.17|菱山直子|

弥栄整体・卒業生特別講習を開催✨


弥栄整体4級・5級卒業生のみなさま

 

卒業生のみなさん、ご無沙汰しています。
からだお元気ですか。
まわりの皆さんの自然治癒力、元気にしてますか🍀

家庭内整体師として、施術家として、・・・ちょっとイロイロ忘れちゃったけど卒業生の一人として🤣、それぞれに研鑽を重ねておられることと思います。

深田先生に久しぶりに卒業生が学ぶ会を開催いたします。
どうぞふるって、ご参加くださいね。


特別講習【卒業生総復習会】

日時:7月2日(土)13:00-17:00
(終了しました)
場所:大町会館2F和室

   鎌倉市大町1−11−17(鎌倉駅東口から徒歩8分程度)
持ち物:タオル、飲み物
参加料:5,500円
申込み:メール info@machi-ok.life 菱山(あだ名=局長)
*FBメッセンジャーやLINEで直接ご連絡いただいてもOKです。


テーマ:「施術コミュニケーション」

+今回は、相手の思考で望む施術の強さ、相手のからだが望む施術の強さを時間をとおして共有したいと思います。

+具体的には、参加メンバーの自分の中での施術的なこまりごとを1つ事前にご連絡いただきます。その内容を、当日先生のご指導のもとで解決・学んでいくことを通して、それぞれに施術コミュニケーションについて感覚を育んでいきます。

+参加エントリー&施術困りごと1つの提出〆切:6月24日(金)中
事前準備ができるよう、1週間前までに困りごとをご提出ください。 

 

*なお、直前でも参加はお受けいたしますが、先生のスムーズなご準備のために、早めの困りごとエントリーにご協力いただけると幸いです。


みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

弥栄整体・鎌倉組一同
 

軒先ファーマー

2022.05.26|菱山直子|

いちご🍓が育ってきましたよ〜


軒先ファーマーの「いちご選手権2021」
みんなのご家庭のベランダや畑で、菌ちゃん漬物堆肥をつかった土で、いちごを育ててます!

いちご初心者🔰だけど、お日様サンサンの我が家。おかげさまで4・5月はいちごがどんどんできています。さすがお日様〜。さすが菌ちゃんの元気土〜。

それぞれのご家庭によって、環境適応していくいちごの物語はさまざま。5cmごえの記録的に大きなイチゴ🍓ができたり、赤くなる前にムスコさんがすかさず食べちゃったり😊、日陰でそろそろ青い実がついてきたり♪ 来年に向けていい苗を育てるぜ!鳥に食べられた(涙)だったり。

それぞれの自然環境に合わせた、いろんないちご楽しみストーリーが生まれています。

巡らせ寺子屋

2022.04.30|菱山直子|

パワー系!?整体師さんたち誕生⭐️

先週、整体の5級教室の第4期が終了しました。

 

大きな体のパワー系!?整体師さんたちも、あらたに2人鎌倉に誕生です。2人ともソフトな施術されますよ笑笑

 

今回は弥栄整体の1番得意な基本にかえり、頭と肩甲骨の整えをタップリと。目を酷使する時代の変化にあわせて、目のケアも丁寧に学びました。

 

ワタシも勉強になったなあ〜。たのしかったね。

 

このまちのみんなの健やかを整えるために、またみんなで楽しく施術してまいりましょう〜!

軒先ファーマー

2022.04.30|菱山直子|

なないろさん畑に今年も菌ちゃん💚

4月の終わり。自主保育なないろさんの畑に、今年も菌ちゃん漬物堆肥を入れてきましたヨ〜!

 

去年、菌ちゃんで大きなカブと大根ができた畑に、ママと子どもたちと一緒に。

 

ママさんたちが作った、よくできた美味しそうな堆肥たち。いい香りがします。土を軽く耕して、堆肥をよく混ぜて、さっくり土をかぶせて。タヌキ対策!マルチをかけて押さえて出来上がり。

 

カンタン!

枝豆を植える予定とのこと。暑い夏に、おいしい元気なエダマメ楽しみだね🌿

HOME

まちオケ部活