まちごとオーケストラ

ととのい分科会

身体と意識を自分で整えるための学びの場を創っていきます。
まずは自分を整えることを学び、他の人を癒す術を身につけ、地域の円滑化につなげます。

支援のスキマ自分のカタチを知ろう

見えてる自分だけが自分じゃない! 凸凹な自分が見えてくるシートを作り、自分のカタチを知ろう。その場にいるみんなが、それぞれのカタチを探り、そこから人と人との関わりを整えます。

事業チャレンジととのい三昧ととのい百貨店ととのいonline

あなたの意識や心、身体を様々な観点から整えていくワークショップ。見本市や百貨店のようなスタイルで提案・開催していきます。
心や神経を鎮める「鎮静」、探究心や自発的に取り組む心に火を灯す「湧游」、他者と自分の関係性のバランス感覚をつかむ「和然」、3つのカテゴリーを状況に応じて組み合わせてご提案します。
社内研修や当事者と支援者のコミュニケーションワークなどにもおすすめです。

出張イベントおかえり!ととのえタイム30min.

自分を取り戻すスイッチとして、習慣化したい30分のプログラム。わずか30分で身体と心と意識を整え、flow状態をもたらすメソッドプログラム講座です。
社内研修や福利厚生、支援者支援におすすめです。

年度イベントいやさか整体

鎌倉で6期を数える弥栄整体5級教室で、あなたもお家のプチ整体師に! 簡単な整体とセルフケアが学べる「ととのい寺子屋」は、大宮、小田原、鎌倉と少しずつ地域を広げています。

年度イベントいやさか整体ダンス部

楽しく踊って整える! 骨と関節に効く、誰でも楽しみながら安心して整えられる体操をご一緒に!

出張イベントいやさか整体こども部

こども整体師ワークショップで学び、その技を使って家族やご近所さんの身体も整えよう。福祉施設やマルシェなども活動の場に。子どもたちと地域の交わりを作ります。生きる力を育む、“手に色(職)” プロジェクトです。

定期イベントととのう書道

書道を通じて、心身を整えます。筆の始点と終点、そしてその間に集中して書く…それがあなたの心のさざなみを、鏡のような水面へカームダウンします。

定期イベントちくちくメディテーション

とてもシンプルな手作業・運針、心と身体を連動させ静めていきます。すきなカタチを気の向くままに。
オンラインでも楽しめます。

定期イベント意識のスイッチ

切り替え・差し替え・オン/オフ。少しのコツで、自分の意識をクリアな状態に保つ方法を習得しましょう。心も身体も、オン/オフを意識すると 日々がとてもシンプルになってきます。

ととのい 分科会
NEWS!