こどもごころ 分科会
2023.11.07|菱山直子|
\今年になって白樺が好きになった私/
北海道で白樺は道路の脇に生えてたりととても身近な植物。
花粉症も北海道では白樺花粉なのですよ。
春にそんなタイミングでたまたま
若葉採取と蒸留実演 WSを知り参加してみたら白樺が好きになりました。
WSでのお話が興味深かった。
1番最初に森を作ってくれる湿地が好きな植物で30年経ったら倒れて松とか待っていた植物達が育ってくるそう。
乾燥のやり方も日本とヨーロッパで違い
日本は天日干しが多くてヨーロッパは日陰干し。
水分代謝を高めてくれて
腎臓、膀胱、リウマチとかに使われてきた植物。皮膚も良くしてくれる働き、抗酸化作用が強いので美肌にも
フレッシュハーブティーが一番
作り方は沸騰したお湯で煮出すだけ
他のブレンドと喧嘩しないのでブレンドしやすいお茶でもあるそうです。
蒸留水の活用は
化粧水、飲んでもコップ1杯に小さじ1
などなど雨降りの中メモっていた私でした_φ(・_・
(ふみあ@北海道)
- 関連NEWS
-
-
次のリトリートは6月「旭岳 山のまつり」へ☆参加者募集中
高橋史江(ふみあ)
2025.03.12 -
お雑煮は日本の宝
高橋史江(ふみあ)
2025.02.10 -
1/30 北海道大好きふみあプレゼンツ 💫第三弾❄️冬のリトリートのご案内 北海道の美味しい、楽しいを語ろう!
菱山直子
2025.01.30 -
冬のリトリート/終了
高橋史江(ふみあ)
2024.12.22 -
宅老所いしいさん家でべんがら染め遊び❣️
菱山直子
2024.09.30 -
7月夏のリトリート/メインはラベンダー☆終了
高橋史江(ふみあ)
2024.05.06
-