軒先ファーマー
鎌倉の “生ゴミ削減” を、元気な “野菜づくり” につなげよう!
家庭の庭先や地域の飲食店から発信・連携する活動。
コンセプト
- 食べることは生きること! 自分たちが命の循環の担い手になろう。土の中にいる土壌微生物(菌ちゃん)の力を活かして、家庭や飲食店から出る生ごみから堆肥を作り、そこから元気な野菜作りにつなげていくプロジェクトです。
-
自然界の中には様々な菌ちゃんがいます。それぞれの菌ちゃんの役割があっての自然の仕組みを、理解して活用していきます。
軒先ファーマーでは、有用かつ善い菌ちゃんと上手にお付き合いして、日和見菌と呼ばれる流動的な菌ちゃんを味方につけて、元気度をアップする作戦を暮らしに取り入れます。強くて元気な土づくりを美味しい野菜づくり、そして人間の健康づくりへとつなげます。
-
野菜→生ごみ→堆肥→良い土→良い野菜……と、循環させる取り組みを、家庭から地域から発信していきます。
事業の主な内容
- 「菌ちゃん漬物堆肥づくり」で、家庭や飲食店の野菜ゴミ・生ゴミ削減&元気な有機土作りを進めます。
- 「菌ちゃん雑草堆肥づくり」で、庭や道端の雑草からたくましい土作りをしていきます。
- 在来種・固定種の種から苗づくりをして、本来の自然を食べて、種を継承。
- 「いちご選手権」「ゴーヤー選手権」など、自分の作った元気な土で作物を育ててみんなで食べるイベントを開催。
- 飲食店の野菜ゴミからできた漬物堆肥を使って、ハーブなどを育ててお店に返そう。
- 保育園や幼稚園などで、元気な野菜作りを進めて、子どもたちの食育に貢献していきます。
- 公共の場の園芸用土として漬物堆肥の活用を進め、化成肥料の入らない場所を増やします。
この部活と地域の連携の未来
- 元気な土作りの素を使って、シェア畑や欲しい人の庭の土を元気に蘇らせよう。
- 遊休地を元気な土にしておこう。
- 鎌倉の特産物を元気な土で作ろう。
- 軒先ファーマーとしてマルシェに出て、美味しい野菜を広げる。
この部活に入るには
- 菌ちゃんの土作り・雑草堆肥づくりのワークショップに参加してください。
- ※お問い合わせフォームからご連絡いただければ、実施予定などをお知らせします。